アパート販売業者さんもマネー雑誌読んでます


この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。

1棟目と2棟目を販売していただいて

かつ現在管理していただいている業者さんに

わたしのブログを特定されました。

バレタ原因は・・・・ビッグトゥモロウ増刊号でした。

夕方東京から電話がかかってきて、なんだろうな?

なんて思いながら電話に出ると

「〇〇〇様・・・雑誌読みました。」

「ブログも拝見しましたが、

当社の勉強資料に使わせていただいてよろしいでしょうか?」

なーんて気持ちの良いことを言われました。

ええ、かまいませんよ!とこたえておきましたが、

でも恥ずかしいよね。

使うならお子使いください!!!なんていいません

5棟目の物件購入させてくださーい!!!

さて、その業者ですが、

「ぜひ、会社名挙げて宣伝してください」なんていわれたので

今日発表します。

わたしの所有する1棟目と2棟目の物件業者は

ジャカジャカジャン・・・・「シノケン」でーす。

もしアパート買いたくなったらわたしに連絡ください!

担当者を紹介しますよ!

ただし、紹介するだけですが・・・まあ、わたしの顔を立てて

お徳にはしてくれるかもしれませんよ。

しかし、アパート販売業者さんもマネー雑誌見てるんだねー

まあ、不動産特集もあるから・・・当然か。

さて、

4月・5月は竹林との戦いでした。

約3000坪はあり、

シーズン中は、タケノコを採っても、採っても

1週間後にはまた生えてきます。

60本程度は持ち帰って

後の200本程度(実際は数え切れないほど)は足でへし折って

転がしてきました。

また、竹は放置すると硬く太くなり行く手を阻むので

1m間隔になるように間引いてきました。

またこの竹の間引きが大変です。

のこぎりは歯が立たないし、

チェーンソーは繊維が絡まって使用できません。

専用ノコを使用するか、ナタで砕くかしなければいけません。

しかしこの数年竹と格闘するうちに良い方法を編み出しました。

まず、ナタを竹に深めに打ち込んで傷を付けておきます。

2週間後やってくると、傷の部分が腐って

足でけっても簡単にへし折れます。

しかし竹との戦いにも飽きましたね。

何か良い利用方法がないものだろうか?

いろいろ考えてみましたが、良い案が浮かびません。

炭にするか、箸に加工するか、小屋の壁材や屋根材

にするか?なにか良い利用方法を考えることが

わたしの課題ですね。