この記事を読むのに必要な時間は約 7 分です。
FXトレードには
「勝ち組と負け組」がいると
思っている多くのトレーダーが存在します。
一生懸命セミナーに高い授業料払って
勝ち組になろうと頑張っているのです。
どんなセミナーに通おうとも、
どんなテクニカル手法を用いようとも
個人の力で勝ち続ける事はできません。
絶対に「勝ち組」にはなれないのです。
そもそも、仮に「勝ち組」なる物の存在が
初期投資資金<運用総額となった場合を
示すとしましょう。(金額の大小関係なく)
それでも、勝ち組に入る投資家の割合は、
全体の30%程度なのです。
ちなみに、5年続けて投資して
勝ち組にいられる人の割合は1%と言われています。
100人いたら5年後は1人しか
収支プラスでいられる方は存在しないと言うことです。
99%の「負け組」と1%の「勝ち組」と
なるわけです。
もはや、がんばれば「勝ち組」に入れるなんてことは
あり得ません。
1%しか勝てないなんて、確率論的に商売としては
成り立たないでしょう。
なにか勝てる方法があるなんて
都市伝説的な妄想を抱いているトレーダーが
ものすごく多いのです。この日本にはね。
でも、
99%の「負け組」と1%の「勝ち組」って
おかしいと思いませんか?
確率論的には
勝つか負けるか50%ー50%でしょ?
このデータからも、FXを投資ととらえては言えません
FXは「投機」なのです。
投資とは、「資本に投じる」
と言う意味で、
投機とは、「機会に投じる」
わけです。
もちろん、投じる物は「自分のお金」です。
この違いを考えてみましょう。
不動産投資とは言うけど
不動産投機とは言わないでしょ?
それは、不動産経営は自己資金を
不動産という資産に投じているからです。
FXは、なぜ投機かというと、
上昇したり、下降したりする、そのタイミングを
見計らって最良と思われる機会に自分の資産を
投じているからです。
だから、
サラリーマンは絶対にFXでは勝てないのです。
FXで勝つほんの1%の方の正体は、
本業のFXトレーダーさんだけなのです。
ずーと、最良の機会を見逃さない事ができるのは
専業で本業のFXトレーダーさんしかできないのです。
しかーし、現在のFXトレーダーの参加者割合では
99%の方が、サラリーマンと公務員と自営業者さんなのです。
FXは、「機会」に「自己資金」を投じるタイプの
お金儲けツールなのに、
本業がほかにある方にその資金を投じる
最良のタイミングを計る事ができるわけないのです。
だから、ぜったいに
サラリーマン、公務員、自営業者は
FXでは、儲かることはありません。
1日に1回チェックするだけで見抜けるテクニカルなんてありません。
仮に1年間は勝つ方がいたとしても
たまたま、ファンダメンタル的な大幅に上下する事件や事象が
生じたときにトレンドに乗った方向にエントリーしていただけです。
そんな運任せの資産運用では
翌年には通用しません。
あっという間に収支マイナスとなるのです。
時代の急な流れの変化(ファンダメンタル)には
個人では勝てません!
でも、個人でもちょっと勉強したら大きな流れは読めますよね?
たとえば、中国なんてのは
10年20年という長い年月では
間違いなく株価は下がりますよね。
株価が下がると言うことは
中国の元の価値は下がります
元安円高
元安ドル高
になるよね。
まあ、長期の将来では
元安となりますよね。
でも、将来元安だと分かっていても
99%の投資家?は失敗します。
それは、大きく20%位の大きな波を描いて
あがったり、下がったりしながら、
元安に進むからです。
ほとんどの個人投資家は
ロスカットを90%程度で設定していると思いますが
幾ら最終到着点が元安と予想できていたとしても
この大きな波にのまれて、ロスカットを繰り返す内に
自己資金を目減りさせるのです。
絶対に勝てないのです。
まあ、それでも勝てる方法はあるのですが、
その方法は、個人の力ではありません。
もうおわかりですよね。
自動売買とオールお任せのシステムトレード
でしか、勝てません。自分が本業で
仕事を頑張っている間は、システムトレードで
売り買いを自動で行うのです。
まあ、大きなトレンドなんて捨てて、小さな
波に照準を当てた、小さなトレードをちょこちょこ繰り返す
そんなシステムトレードでしか勝てません。
と言うわけで、
いま、自分で空き時間でFXしている方は
そんな、ゲームセンターでコインを入れて遊ぶような
行為は今すぐ止めましょう。
自動売買のシステムを購入して本気で
フルオートで任せるか?
不動産投資や発電事業投資などの
資本に自己資金を投げる=投資と言われる
ものに取り組みましょう。
それでも、99%の方は資金を垂れ流すのでしょうね・・・・。
ちょっと、FXトレーダーさんにけんか売っちゃったかもしれませんが
私はそう思います。
でも、自動売買は絶対に個人でやるよりも
勝率はよいと思いますよ!
(もちろん、システムトレードは
その時代に応じてシステムを更新しないといけませんけどね。)