この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。
久留米に新築アパート9棟目と10棟目を
建てました~
そして、完成しました~!
いやー忙しかったよ~
↓まずは私のアパートを見よ!!
はじめは、3棟同時購入で動いてましたが、
さすがに、3棟同じ場所はリスクがあると思って
写真左から1棟目、2棟目を建設しました。
一番右の物件は、私のじゃあありませんが
3棟並ぶとなんか、立派だね~
↓アップ
木造2階建てだけど、素敵なたたずまいだよね。
ロフト付きのため、1階でも手摺まで地上から2.5mあるので
侵入等を難しくしており、せきゅりーティー向上に寄与しています。
↓これは2棟目のたたずまい
まあ、同じつくりなので左右対称なだけです。
↓新築はいいね~
↓わたしは、外装は白が大好きなのでとっても気に入っています。
↓3棟並んでて多くの人が出入りするよ。
多く人が出入りすると女性でも安心して住めるよね。
住人みんなで防犯です。
↓バイクや自転車も置けます。
↓もちろん自販機も配置しました!
私のアパートの2棟の住民以外にも3棟目の別のオーナーさんの住人も
買ってくれるでしょう。
実は、自販機は現在あまり儲かりません
ジュース缶自体が高くなったのと
電気代が高騰してるからです。
でも、自販機はアパート新築時には設置した方が良いのよ
防犯として暗い夜道を照らしてくれるしね~
また、ちょくちょく
住人が自販機でジュースを買うので
常に不定期でアパートの前を巡回してくれる
効果があるのよね。
さあ、
このアパートでぼろもうけするぜ~
今回は
レバレッジをいつもの1/10くらいしかかけていません。
だって、自己資金3600万円も突っ込んだもんね~
でわ!!