この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。
4年前にリサイクルマート経営に取組みはじめ
まずは「筑紫野ベレッサ店」オープン
その翌年には「フレスポ鳥栖店」オープン
さらにさらに2号店のフレスポ鳥栖店の移転改装オープン
と毎年のようにイベント目白押しのリサイクルマート経営人生謳歌中ですが、
いよいよ、3号店を久留米市内にオープンすべく動き始めました!
↓店舗分布計画です。
筑紫野ベレッサ店を1
フレスポ鳥栖店を2
とすると、バランス的には、久留米の南部
上津バイパス当たりに3号店をオープンさせることが
最もベターだと判断しました。
といっても、上津の物件は何処も高いね
家賃25万~30万くらい、良い立地だと35万はします。
私の希望は、みんなからあり得ないと言われますが
10万切る位を狙っています。
1号店の筑紫野ベレッサ店が家賃35万
2号店のフレスポ鳥栖店が27万くらいですので
3号店家賃を10万切れば
ならして、1店舗当たり24万円程度に抑えることができますもんね。
様々な不動産会社を回りました。
まずは駅前不動産・・・無いね
三好ふれんず、西日本さん色々回ったが、やはり無い
ということで
googleマップで上津バイパスおよびその周辺のルートを
走ってみました。(実際には走らず、パソコンのマウスを走らせます(笑))
そして、見つけましたよ。最高の案件を
翌日早速車走らせ現地に急行!!
国道3号線を南下しています。
↓そして、なんか良い案件が小さく見えてきました。皆さん見えますか?
まだ分らないかな?
白い建物で、あたかも道路の真正面に位置しているかのような錯覚を
起こす、ゆるいカーブ!!!
↓ちょっと見えてきたよ
道路中央に正面に見える白い建物
まわりに高い建物も無く
良い感じ
↓さらに近づきます!
↓
看板らしきものはありますが、白く塗りつぶされています。
もう営業してなさそうね。
もしかして、空屋???
国道3号線沿線の案件で、ゆるいカーブに立地しており
建物自体が看板効果抜群です。
↓車を降りて、正面撮影
立地は最高ですが・・・・・ボロ!
ボロボロだ~
不動産管理の連絡先がありましたので早速電話して
空き状況を確認・・・
なんと、4年前から空いており
それまでは美容室だったみたいですね。
立地は最高なので、こんなにボロボロでも
家賃は高いんだろうね~
と、思っていたら・・・なんと5万円/月
?????
5万か、リフォームに200万~300万掛かりそうだが
看板設置すれば良いかもね~
まずは駐車場があるか調査だね。
↓店の裏には5台分くらいの駐車場あるね。
↓googleビューは便利ね
妥協できる店はできそうです。
ということで再度不動産屋に連絡すると
なんと、この物件には駐車場は無いとのこと
裏の空き地は、別のオーナーで確認を取るとの返事でした。
何だよーということでこの日は
現地を後にして帰路につきました。
そして、翌日、この空き地の大家さんが
15,000円/月で貸してくれることになりました!!
ラッキー
尚且つ、建物のオーナーさんとも旧知らしく、建物契約期間にあわせて
ズーとかしてくれるらしい。
それなら、早速契約するしか無いね。
↓内装については、家に帰ってパソコンでこの物件を調べて見てみました。
良い感じね。
不動産や曰く、古くさくはなっているが、床タイルや壁紙、天井、ライト
全て使えそうとのこと。
雨漏り修理は以前したとのこと
まあ、前向きに考えましょう。ということでラブスカイ新章スタートです!
もうすでに11月
12月オープンまで1ヶ月ありません。
はたして、希望は叶うのか?
こうご期待。