この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。
蓄電池特集続きです。
蓄電池を導入するメリットですが、先日投稿した
チラシを見ていただければよく分かると思いますが
一般的な蓄電池の利用方法には「第3の利用法」があるのです。
一般的な利用方法のハイブリットな使用法です。
おさらいしましょう
利用法①
家庭用電力と連係して(コンセントと接続)充電して単体として利用する。
上記を言い換えると・・・
外で利用する・・・じゃあなくて・・・
別の時間帯に利用する。・・・ですね
利用法②
太陽光発電システムと連係してお昼に充電して
夜間に利用する。・・・・・・・
これじゃあ安い夜間電力を使用したほうがメリットがあるので
この方法はわたしには合いませんがね。
利用方法③・・・第3のシステム
この方法は、太陽光発電システムは利用しません。
ただし、太陽光発電を設置していて、尚且つオール電化
の方にのみメリットがあります。
オール電化については電力会社によっていろんな呼び方がありますが
要は、お昼に使用する電気代が高くて、夜間の電気代が安い契約のことです。
この状態の場合は、安い夜間電力を蓄電して
お昼に使用することで・・・・・
太陽光で発電した電力をフルでまったく自ら使用することなく
売電にまわすことが出来るのです。
この額たるや、ちょっと計算したら年間お昼時間帯(10時~15時)に
売電せずに使用している電力は1400kwなので
67,200円となります。
この分を夜間電力を蓄電使用すれば、9800円分なので
67,200円-9800円で約57,000円もお得になります。
このタイプの蓄電池システムを導入すればよいのです。
「タイマー付の蓄電システム」であれば、メリットがあるのです。
まあ、安い夜間電力を蓄電して
お昼に使用することでメリットを出そうという動きは
既に一般的になってきてますがね。
ただ、いかんせん、導入費が高すぎます。
まあ、補助金を利用してのリース料も高くて手が出せませんでした
が、
今回、激安3900円(税抜き)が登場したのです。
ただし、・・・・・・・導入には大きな疑問点が
もちろんダブル発電についてはチラシをみると
逆流防止装置が付いているので問題ないとありましたが・・・
この疑問に答えてもらわねば・・・
でわ!
[content_block id=2293 slug=%e3%83%a9%e3%83%96%e2%98%86%e3%82%b9%e3%82%ab%e3%82%a4%e3%81%ae%e6%8a%95%e8%b3%87%e3%82%b9%e3%82%ad%e3%83%bc%e3%83%a0%e7%b4%b9%e4%bb%8b]