副業を規制する労働関連の法律は無いことを知ってますか?


この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。

世のサラリーマンさんが

不動産投資や太陽光発電所経営に

二の足を踏む理由の一つに

副業して、バレたら法的に罰せられるのではないか?

なんて本気で思っている方がいます。

はっきり言いますが、

民間企業に限っては、副業は違法ではありません。

もちろん、公務員は上申する必要がありますし、

保有不動産に上限が設けられています。

ただ、民間なら上限なく

己の属性による融資付の限界まで

副業をすることができます。

民間でも会社の就業規則に副業の禁止を

におわせる文面が

記載されているから副業できないと思って

いる方が多いですが、

企業の就業規則には、会社の利益に損失を

与えない限り、会社を辞めさせることはもちろんできないし

副業についてとやかく言われることもありません。

それでは、どんな場合に会社から懲戒を受けるのでしょう?

会社に損害を与える副業とは何でしょう?

それは、

・会社に就業時間内に会社の業務以外に投資を行うこと

FXや株式の盤を携帯で見たり、エントリーしたりすることは

首にされても文句は言えないでしょう。ただし、休み時間で

あれば、情状酌量ありのようです。

・会社支給の携帯やタブレット、㍶をしようしての

副業は絶対にクビ対象でしょう。会社のメールで

会社の業務に関係ないことをしても

懲戒の対象になります。

上記の2つの違反をすることなく

休日に副業をしても、帰宅後に副業しても

民間人なら会社に文句を言われる筋合いはありません。

ただでさえ、副業しても会社に迷惑をかけない限り

許される民間企業に勤めるサラリーマンですが、

今年度から

国を挙げて副業を勧める方針のようです。

先日のニュースで

各民間企業が手本としている

厚生労働省の「モデル就業規則」の

副業禁止の項目を撤廃・修正するとありました。

これで、民間人の副業を制限する

制度はなくなります。

もちろん、就業時間内の副業や

会社の支給物を使用しての副業は

引き続き厳しく制限されるでしょうが、

国策として副業を容認する方針は

我々からしたら大賛成ですね。

近年では退職金も

運用して積み立てることを企業や自治体が

推奨するくらいですからね。

さらに近年では

会社で「投資セミナー」を主催する企業が

それも、大手企業が多発しているようです。

そんな背景が

現在のサラリーマン投資家を生み出しているのでしょう。

また、会社の方針で副業を解禁してる企業も多くあります。

一つの企業に依存することは

所属する社員にとってとてもリスクが高いだけでなく

企業としても、副業で個人の生活が安定していれば

今後景気が変動して給料を下げざるを得ない事態に

陥っても、対処できるためメリットが大きいと考える風潮にありますし

コンゴさらにその傾向に拍車がかかることでしょう。

また、いったん厳しくなった金融庁の融資締め付けですが

秋ごろから再び手綱がゆるくなりそうな話も聞きました

もちろん確証はありませんが、金融関係からの話ですからね

秋ごろの融資付けを目指して投資活動するなら

8月には行動を開始しないと間に合いませんよね

みんながそっぽを向いている内から種をまいて

加熱する前に実を収穫するのは投資で勝つための

必勝パターンです。

投資は順張りが基本ですが、順張りでもできるだけ

先頭集団の中で戦いましょう!

副業なんてみんなしていることです。

本業にまったく影響を与えないで行える

不動産投資、発電事業投資で会社を首になることは

ほとんど無いでしょう。

就業時間内にスマホで株式投資やFXしている方が

よっぽど懲戒対象です!!!

みんながんばれ!

でわ!

これから静岡セミナー、熊本投資座談会、香港ツアー、東京セミナーと

年内はイベント目白押しです。

問合せ待ってます。

[content_block id=2293 slug=%e3%83%a9%e3%83%96%e2%98%86%e3%82%b9%e3%82%ab%e3%82%a4%e3%81%ae%e6%8a%95%e8%b3%87%e3%82%b9%e3%82%ad%e3%83%bc%e3%83%a0%e7%b4%b9%e4%bb%8b]