この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。
さて、
今年は、太陽光と4棟目で現金が必要だったので
毎月のカード支払いを1万円にしていたら
借り入れが270万になっていました。
なんと、金利11.8パーセントですよ。ゴールドカードなのに
まあ、ゴールドじゃあなかったら18パーセントだけど
さて、ボーナスに貯金をあてて、一括返済完了しました。
まあ、きれいな体になりました。
でも、大事な現金がなくなるぅー
きれいな体のついでに報告!
先月で、結婚11周年となりました。
昨年の祝10周年は、
祝いの品として、宝石やブランドはいらないから
洗濯乾燥機を買ってくれと言われて
妻に買ってあげました。
今年は・・・・
「バスルーム暖房換気乾燥機」
がほしいーと
ねだられました。
いったいいくらするんだー
妻いわく・・・・技術料込みで30万
との事です。見積もりとっているなんて
用意周到だな。
まあ、たしかにお風呂さむいし、暖房がついていたら
いいよね。
好き放題しているラブ☆スカイは、妻には逆らえません!
さらに、洗濯物を掛けて乾かせるのは
洗濯乾燥機だとしわくちゃになるようですし、
大きな毛布も乾かせるので
奥様にとっては、夢のようなシステムのようです。
まあ、力説されたので
さっそく、直接わたくしがネゴ交渉しました。
さて、30万がいくらになったのか?
結果発表!!!
12万になりました。
ちょと、裏技使ってネゴしました。
オーナー必見のネゴ技です。
そ・れ・は、わたしの所有する物件4棟に
我が家のバスルームメーカーが加わっていないか
調べたら・・・・1棟目の物件の
バスルームメーカーでした
さっそく管理会社に電話して
営業マンを紹介していただき
電話で交渉しました。
あっという間に半値になりました。
やはり、オーナーの属性はフル活用しなければね。
来年は、シャッターかな。
[content_block id=2293 slug=%e3%83%a9%e3%83%96%e2%98%86%e3%82%b9%e3%82%ab%e3%82%a4%e3%81%ae%e6%8a%95%e8%b3%87%e3%82%b9%e3%82%ad%e3%83%bc%e3%83%a0%e7%b4%b9%e4%bb%8b]